志布志からの始発に乗車し、日南線から日豊本線への乗り換え時
南宮崎駅で購入しました。多分、朝8時前後…?
南宮崎駅の売店(改札外)にも、宮崎駅駅弁さんの駅弁が
数少ないながらも置いてあります。
…この後、普通列車と特急を乗り継いで鹿児島中央へ行き、
更には指宿枕崎線を乗り潰す予定でした。
途中下車をする時間の余裕が無く、
また普通列車ばかり乗車する予定の時は
いつも早めの食糧確保を心掛けてますw
しかし時期は9月。九州はまだまだ暑い。
エアコンの効いた車内とは言え、長時間駅弁を持ち歩くのは…(悩)
丁度お昼も過ぎた頃、指宿行きに乗車してから頂きました。
ご飯が酢飯で幸いでした…(笑)
内容は椎茸飯(炊き込みじゃなく酢飯)を中央に、
宮崎の名物と言って良い食材が沢山入っていて、お得感バッチリ。
食後の印象も、スッキリした感じの駅弁でした。
調製元 |
宮崎駅弁当(株) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価 格 |
850円(税込) | |||||||||||
内 容 |
酢飯、宮崎椎茸、綾の蒟蒻、カツオの角煮 地鶏炭火焼、かぼちゃ煮 等 |
|||||||||||
|
||||||||||||
九州・沖縄INDEXへ戻る | ||||||||||||
駅弁INDEXへ戻る |
design: [pondt]様よりお借りしました