肉質が高い評価を得ている、岩手県自慢の「前沢牛」。
日本国内でも有数のブランド牛ですね。
その前沢牛を使用した駅弁です。
赤い掛け紙が非常に目を引きます。
普通に店頭等で食べるとしたら数千円以上の前沢牛を
この駅弁なら気軽に食べられる、そんな気がします。
さて中身は…。
白飯の上に
少し甘い味付けの前沢牛のスライスが乗り
同じく調味された牛蒡や糸こんにゃくが並んでいます。
少々おかずは寂しい気もしますが、食べ応えは十分かと。
欲を言えばもう少し、あと1枚で良いので前沢牛のスライスが
増えてくれれば…w
盛岡から新幹線に乗って出掛ける事が多いので
時間帯的に、妙にこの駅弁を手にする機会が多いですw
出来れば製造してから時間が経っていない、
温かい時に食べるのが一番美味しいように思います。
ちなみに同じ名前の有名駅弁が一ノ関駅で販売されています。
今度はそちらも食べてみたいですね。
調製元 |
日本レストランエンタプライズ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価 格 |
1200円(税込) | |||||||||||
内 容 |
すき焼き風前沢牛・糸コン・牛蒡、ご飯 卵焼き、 花人参 等 |
|||||||||||
|
||||||||||||
東北INDEXへ戻る | ||||||||||||
駅弁INDEXへ戻る |
design: [pondt]様よりお借りしました