2008年4月5日・6日に運転されたイベント列車
「こがね花回廊号」 に乗車すべく、福島経由で米沢に向かう事に。
乗換を調べてみたら、新幹線で盛岡→福島まで行かずとも
普通列車で間に合うな〜なんて思い、仙台で東北本線に乗り換え。
まだ18きっぷ使用可能期間内だったし、
「こがね」は快速扱いだったため18きっぷ+指定券で乗車可能。
なので、18きっぷを使って「仙台→福島→米沢→新潟」と
移動出来るのなら、かなり
安上がり〜!
…しかし敢えて別料金を払って、槻木から阿武隈急行線へ。
仙台〜福島間を在来線で移動するなんて滅多に無く
阿武隈急行線は更に縁の無い路線…。
運良く阿武隈急行線経由でもその後の予定は問題無かったので
ただ乗り潰しの為だけに乗車したのです。
でも当日、晴れてはいたものの生憎の強風で在来線には遅れが。
仙台での乗り換え時、当初の計画よりも1本早い普通列車に乗車。
遅れのせいか混雑していたため、槻木まで立ちっ放しでしたw
槻木で下車し、阿武隈急行線の切符を購入して再度改札をくぐる。
既に入線待機中の車輌に乗車。
…車内はガラガラ。
発車時刻間際、遅れの出ていた東北本線の普通列車を待ち。
そして乗客を少し増やして、発車。
![]() |
![]() |
||||
■阿武隈急行線の駅名標 | ■勿論?ボックスシートをゆっくり占拠 |
||||
峠越えや県境越えのある路線の大半がそうですが |
design: [pondt]様よりお借りしました